・機能詳細
・ユーザー登録画面
ユーザー名の入力
チームカラーの選択・・・(設定画面で変えられる)
・選択画面
履歴マップ、常駐モード、現在マップモードの選択
右下に設定ボタン
・履歴マップ
ポケモン絞込み検索が出来ます
テキスト入力して検索ボタンを押せばポケモンを絞り込み検索をしポケモンがマップ上に表示されます
「、」で区切れば複数のポケモンを入力できます
空欄で検索ボタンを押すと自分で設定したレア度以上のポケモンがマップ上に表示されます
戻るボタン・・・選択画面へ戻る
検索条件無効をONにすると、レア度とポケモン絞込み条件がOFFになります
任意の場所の周辺ポケモンの履歴を表示したい場合は
マップを検索したい位置まで移動または、住所地名を入力してマップを移動させ検索ボタンを押します
※
発見したいポケモンを選択して、案内ボタンを押せば
現在位置から、ポケモンまでの案内が表示されます
・現在マップモード
レア度検索ONな場合
設定で指定したレア度以上またはポケモンまたは距離以下のポケモンがマップ上に表示されます
絞込みをする場合テキストにポケモン名を入力します(レア度は無視される)
「、」で区切れば複数のポケモンを入力できます
※注意
レア度設定より高いポケモンを絞り込んでも意味がありません
絞込みの意味がない例
レア☆1設定
ポケモン絞込み「ピカチュウ、ミニリュウ」
表示されるのは、レア☆1以上
絞込みの意味がある例
レア☆7設定
ポケモン絞込み「ピカチュウ、ミニリュウ」
表示されるのは、レア☆7以上とピカチュウ、ミニリュウ
レア度検索OFFな場合
設定で指定したポケモンまたは距離以下のポケモンがマップ上に表示されます
絞込みをする場合テキストにポケモン名を入力します
「、」で区切れば複数のポケモンを入力できます
※注意
絞込みポケモンを設定しないと何も表示されません
レイド検索ONな場合
レイド予告の無視OFFな場合
設定で指定したポケモンまたは距離以下でレイドバトル予告またはレイドバトル中を表示
レイド予告の無視ONな場合
設定で指定したポケモンまたは距離以下でレイドバトル中を表示
任意の場所の周辺ポケモンを検索したい場合は
マップを検索したい位置まで移動または、住所地名を入力してマップを移動させ検索ボタンを押します
発見したいポケモンを選択して、案内ボタンを押せば
現在位置から、ポケモンまでの案内が表示されます
検索条件OFFをONにすると、レア度とポケモン絞込み条件がOFFになります
コンパスをONにすると、現在向いている方向にマップが回転します
※
捕獲したポケモンを検索から除外したい場合は
ポケモンをタップ
吹き出しをタップ
ダイアログが出ますので「Yes」をタップすれば除外できます
※
田舎で出ない場合テキスト入力に「update」と記入して検索してみてください(検索終了まで長いです2分以上かかることも)
・常駐モード
常駐して、プレイしながら使う事が出来ます
・現在マップモードを起動します
・閉じるボタン
選択画面へ戻ります
・最小化ボタン
プレイ中は邪魔になるので最小化しておけるボタンです
ドラッグで移動可能です
・取得報告ボタン
取得したポケモンの
・名前
を設定して、登録します。
登録された位置は、マップモードで確認が取れます。
レア度が高いポケモンはほかのユーザーにPush通知で知らせる事が出来ます
(受信するユーザーの設定レア度によって受信しない場合があります)
・検索通知
設定で指定したレア度ポケモンが見つかると、バイブレーションと音で知らせる
・設定画面
最低取得レア度の設定
MAPモードでの取得レア度
Push通知されるレア度
チームカラーの変更
履歴取得最大数(デフォルト1000)
レア度検索OFF・・・ON、OFF
push通知・・・・・・ON、OFF
ジム・・・・・・・・ON、OFF
ジムスロット空き検索・ON、OFF
ポケストップ・・・・ON、OFF
キャラクター表示・・ON、OFF
ポケソースの表示・・ON、OFF
詳細検索・・・・・・ON、OFF(非常に重いので検索範囲は300以下推奨)
常時検索時間
検索距離・・・・・検索する距離を設定します
常時検索通知・・・・・ON、OFF
検索ポケモン名・・・入力無しならレア度のみの検索
「、」で区切れば複数のポケモンを入力できます
レイド検索・・・・・ON、OFF
レイドレベル・・・・(検索対象レイドレベル)
レイド予告の無視・・・ON、OFF
本アプリは ポケモンGO(ポケモンゴー)、任天堂株式会社様、株式会社ポケモン様、Niantic, Inc.様その他のポケモンGO(ポケモンゴー)関係各社様の公式アプリではありません。
■対応環境:
対応OSバージョン:・Android4.4 Android5.0 Android5.1,Android6.0
対応端末:Android 4.4以上 RAM2GB以上搭載の端末(RAM1GBでも動きますがポケモンGOが動きません)
※一部端末に関しては対応OSバージョンでも動作しない場合があります。
※安定した通信環境でプレイしてください。
※GPS非搭載の端末の動作は保証していません。
※今後のアップデートにで、対応環境や対応端末が変更になる場合があります。
※利用においては、周囲の状況に注意して使用してください。
徒歩や自転車の場合は通行の邪魔にならない安全な場所に停止、
自動車の場合は法的に許可されている場所に停車しサイドブレーキをかけた状態でご利用ください。
このアプリを利用したことにより問題が発生しても、開発者はその責任を追う義務がないものとします。
アプリ特長
・常駐型なのでポケモンGOをプレイしながら使える
・ポケモン出現位置がマップに表示さる
・取得通知機能で他のユーザーにPush通知で知らせる事が出来る
・過去の出現位置をマップに表示させられる